よだれ |
||
☆ よだれ ☆ |
|
|
赤ちゃんが成長する過程の中で、「よだれ」は多かれ少なかれ出ます。 時期としては、乳歯が生え始める頃からだんだんと増えてきます。 また、赤ちゃんが大人の食事をしているのを見てよだれが出てきたら 離乳食を始める時期とも言われていますよね。 よだれの量は個人差があり、ほとんど出ない子いれば、大量に出る 子もいます。 よだれは唾液なので、口の中を清潔にする役割があり、少ないよりは 多い方が、虫歯になりにくいなどのメリットもあります。 |
|||
しかーし、よだれが多すぎるのも困ったものです! 我が子の長男のよだれの量は半端ではない! しかも、3歳までスタイ(よだれ掛け)が手放せませんでした(~_~;) 長男は6ヶ月の頃から乳歯が生え始め、その頃からよだれは多かったです。 あまりの多さにスタイがすぐにびっしょり。。。 また、よだれの量が多いためスタイと首の隙間からよだれが染みて洋服の 首周りまでびっしょり。。。 寒い季節などは、風邪をひいては大変なので頻繁にスタイと洋服を 着替えさせていました。 もちろん、タオルで常によだれをふきふきです(~_~;) 1歳6ヶ月の検診の際に、あまりにもよだれが多いし、止まる様子がないので 先生に相談すると、「小学生になるまで出てる子はいないから大丈夫! 虫歯になりにくからいいじゃない♪」と言われ、なんの解決にもならず トホホでした。 その後もよだれは止まらず、お出かけの時には大量のスタイを持ち歩く 日々が続きました。 実家などに1日遊びに行くと、スタイが足りなくなり、洗って乾くまで 待っていられないのでドライヤーで乾かしたことも何度もありました(~_~;) 2歳を過ぎてくると、周りの子供はよだれが出なくなりスタイをする子も激減。 その頃から長男は保育園に通うようになったのですが、同じクラスで スタイをしている子供は、我が子だけ?! 長男の通う保育園では、季節やイベント毎によくクラスの集合写真を撮って くれるのですがスタイをしているのは我が子だけなので、目印にはなって ました。。。 (~_~;) その頃になると、洋服もおしゃれしたいのに、どんなにおしゃれな洋服を 着せてもスタイを付けているので台無しに…。 夏に、甚平を着せても、スタイ付き。冬にスキーウェアを着せてもスタイを しないと大変なことに…。 我が家のスタイの枚数は本当に多いですよ! しかしスタイは赤ちゃん用にかわいらしいデザインが多いので、2歳を 過ぎた男の子には似合わず、なるべくおしゃれに見えるデザインを探す のに苦労しました。 それに裏地が撥水加工されていないと、すぐに洋服に染みてしまうので 撥水加工の条件付き…。 結局、3歳になる頃にやっとよだれが少なくなってきて、どうにか止まった かな?! でも、真剣に工作などをしていると、いつの間にかよだれが!なんてことは まだたまにあるかな(^_^;) うちの子は変なのかも…という不安になったこともありました。 昔の人は「よだれが出る子は丈夫だ!」なんて言いますが、根拠はどこに あるのかしら?? でも、確かに長男は体が丈夫かも。それに虫歯にならないですね。。。 だけど、よだれが出すぎるものは本当に考えものです。 その後、よだれの悩みを知り合いの歯科衛生士さんに相談したところ いくつかよだれを止める方法を教えて頂いたのでご紹介します。 効果はわかりませんが、もっと早く教えて欲しかったー!! ○初期の頃から、口の周りを良く触り刺激する。 唇を軽く摘まんだり、口角を軽くひっぱったり。 ○あっぷっぷの真似をさせて頬を膨らませて唇を閉じる動作を遊びながら 繰り返す。 ○歯磨きの時に、ブラシの背の硬い方で頬の内側を軽く押したりして 刺激する。 歯科衛生士さんの話を聞くと、頬や口の周りの筋肉が発達しないと 口を閉じていられないそうです。 |
|
||
Copyright (C) 2005 kami-hsr All Rights Reserved. Happiness☆誕生〜子育て |